【プロフィール更新内容】
はじめまして。
英語は好きですか?
私の英語との出会いは、17歳のアメリカ留学です。
言語は生もので常にブラッシュアップしないといけないので、
6年前に、カナダ留学をして、
General Englishを受講し、カナダ式英語カリキュラムを体験した後,
IELTS, Business Managementコースを修了しました。
❤︎今年度から指導内容について❤︎
幼稚園児から小学校低学年には、
TOEFL Primary Testが受けられる素地作りをしています。
小学校中学年から高学年には、
それまでの英語学習を確認をしながら、
TOEFL Primary Testが受けられるように指導を進めています。
小学校高学年や中学生で初めてレッスンを受ける生徒には、
それぞれの希望に合った内容で進めていますが、
学校の英語対策や英検のみを意識した内容ではなく、
会話、フォニックス、文法指導を進めながら、
英語で英語が学べるようにして、
将来的には、TOEFL, TOEIC, ILETSが受けられることを視野に入れて、
指導を進めています。
海外在住の小学生から中高生には、
IELTS (TOEFL, TOEICの元となるイギリス型英語テスト)
のための文法、ライティング、スピーキングの指導をしています。
❤︎指導実績について❤︎
英語指導歴は、30年以上になります。
s-lessonでオンラインレッスンを始めて一年が過ぎましたが、
教室運営でオンラインレッスンは約10年前から実施しており、
海外滞在中やカナダ留学中も、
オンラインでレッスンを継続することもできました。
小学校での指導は約20年の実績があります。
附属小学校勤務経験があり、
小学校における英語指導内容について、
公開研究授業の実施や指導紀要の作成などに携わりました。
Let's TryやWe Canの内容を熟知していますので、
小学校英語対策も指導に取り入れています。
過去に、mpiパートナーkidsコンテスト全国大会に3年連続で入賞し、
最優秀賞をいただいています。
❤︎オンラインレッスンでのポリシー❤︎
指導をする上で、
保護者の皆様とのコミュニケーションを大切にしています。
保護者の皆さんとも、しっかりとコミュニケーションを取って、
子供たちの英語指導を責任を持って進めていきたいと思っています。
私は、英語力を上げるだけの指導を目的にしていません。
コミュニケーションの英語学習によって、
たくさんの人々との出会いから、いろんな学びがあり、
心も成長していきます。
この素敵なツールを、
少しでも多くの子供たちに分け与えて、
日本から発信でき、マナーもよく、自分の考えをもち、
笑顔でチャレンジができる子供たちを育てたいと思っています。
オンラインレッスンとはいえ、
やはり成長段階にある子供たちですので、
指導をする側にも責任が伴います。
スクリーンの前でのマナーや、
レッスンの受け方、宿題など保護者にご相談する場合もあります。
指導者と顔を合わせてコンタクトを控えたい方は、
お子さまのオンライン受講はご遠慮ください。
Hi!
Do you like EnglHi!
Do you like English?
My first experience of Communication English is the studying abroad to America when I was 17.
I'm still learning and growing in everyday life by meeting people in using English as communication.
I want to give and share such a wonderful tool and I hope you become the one who has confidence to speak out in English!
************************************
Judy's Mamaのレッスンは、
ずっと、将来、TOEFL, IELTSを目指す内容で進めています。
英検も、やりますが、
私は、IELTS派なので、英検対策を積極的にはやりません。
と言うより、
IELTSが受けられるように英語力をつけることで、
英検の級が上がっていく、
そんなイメージを持っています。
Comments